· 

こってコテいけだで買うべきものは?!

池田町へ訪れたことがある人は、きっと一度は立ち寄ったことがあるんじゃないかな。

そう、“町のコンビニ”と言われている『こってコテいけだ』に。

(ちなみに池田に本当のコンビニはない。一番近いコンビニまでは車で20分ほど。全然コンビニエンスじゃない笑)

 

私が初めて池田町に足を踏み入れた時、紹介されながら入ったお店もこってコテであった。(なつかしい)

 およそ9年前の貴重な一枚(笑)左が私。隣は長尾さん
およそ9年前の貴重な一枚(笑)左が私。隣は長尾さん

今回はそんなこってコテいけだで、オススメの商品たちを紹介していきたいと思う。※これは、完全な私の独断と偏見によるものになるけど、どうか悪しからず!

こってコテいけだ内観
こってコテいけだ内観

でもこれ、ありすぎてすごいことになりそうな予感・・・

ジャンル分けとかして、数本立てにしていくべきか。なにからいこうか。色々と悩ましい。

が、ここはやはり王道からいくとしよう^^

では、いきます。お米、ドーン!

米どころの福井県の中でも美味しいと評判の池田町のお米。

いかんせん、水と空気のきれいさが段違いだもの。間違いなき美味しさだよね~

 

私が初めて池田米(長尾農園さんものもだった)を食べたのは、1人目の妊娠中。しかも、つわり真っただ中だった・・・

基本、何を食べても気持ち悪くなっていたこの時期。しかし、ここのお米の美味しさに驚き、リバースすることなく完食したという。思い出のエピソードがあったり(笑)

あの時の感動は、今でも薄れることなくしっかり刻まれております!!!

おこもじ屋さんの漬物は種類いろいろ
おこもじ屋さんの漬物は種類いろいろ

そんな美味しいお米のお供には、何を選ぶ?

お漬物や梅干しもあるけど・・・町内で育てられている福地鶏の平飼い卵をチョイスして、卵かけごはんにしちゃったり。そこに池田町産大豆から作られたお醤油をかけて、究極のTKGを作り上げてみちゃったり。とかとか。どーお?

更には、このお醤油に合わせて・・・厚揚げを手に取っちゃったり。いや、絹、木綿、焼き、薄揚げ、中揚げなどもあるから、悩ましい〜。毎日、早朝から作られている『沢崎豆腐さん』の美味しいお豆腐たち。生おからもあるよ^^

そして、そこへ更に超オススメしたい一品が。それは、魚見のこんにゃく!!

これは個人的な激押し商品で!可能な限りお土産に持って行っているもの。スーパーで売られているこんにゃくとは別物。触感が全然違う。こんにゃくの概念変わるんじゃ?っていうくらいの美味しさ。ぜひぜひ食べてみてほしい。

三年かけて育てられた蒟蒻芋を使って手作りされている
三年かけて育てられた蒟蒻芋を使って手作りされている

ご飯とそのお供たちが揃い、あと必要なのは、お味噌汁であろうか。ここもなんの心配にも及びませぬ!

なにせ老舗の味噌屋『湯本味噌さん』がいるのだから。

お味噌汁の中身は豆腐か薄揚げかな~。大豆推し(笑)

定番のやまびこ味噌はもちろん、なんともカワイイ朝のみそ・夜のみそもオススメ◎

そして、この時期はみんな大好き!はまな味噌もあ〜る^^

ご飯がどんどんすすんじゃうねぇ!!

こちらのイラストもかわいい♡
こちらのイラストもかわいい♡

調味料としてイチオシなのは、塩こうじ。時間のない時の野菜炒めとか良き〜◎時間がある時は、ぜひ唐揚げを作るのに使ってみよう!美味しいのができるよ^^

湯本味噌さんは元々は麹屋さんなのだ
湯本味噌さんは元々は麹屋さんなのだ

ご飯に、お供に、お味噌汁に。食卓を彩る食材が色々揃ってきましたぞ。そこに更には、池田のお野菜もプラスして。

冬には少なくなってしまっているけれど、あります。そんな中で、もし・・・ほうれん草にお目にかかれることがあれば、とーってもラッキー☆

毎年、甘くて美味しいと評判。お浸しで副菜が一品追加。

さてさて、今回はざっとこのくらいにしておこうかな(笑)

素晴らしい素材のものがたくさんで、厳選困っちゃうね!

その中での以上、〜今晩どうよ?ご飯シリーズ。〜 でした。


もし池田町に来て、遅くまで楽しみ過ぎちゃった〜。今日の夕飯どうしよ〜。となった時、参考にでも。池田の恵みをぜひご自宅でも楽しんでみてください。きっと豊かな食卓に、お腹も心も満たされるはず^^

 

りさぽのおすすめレポ『こってコテいけだ編』

第一弾おしまい

りさぽ

(本名 笠原理紗)

................................................................................

2015年に神奈川県から福井県池田町へ移住。

大学時代に国際協力を学び、環境保全や有機農業に関心を持つ。在学中にスイスへ渡航し、農業研修生として1年過ごす。研修先の有機酪農家が営む循環利用型の地球と共生する暮らしに理想を抱き、食べ物を作ることの大切さと楽しさに気づく。

 

現在は、楽しくのびのび田舎暮らし◎

................................................................................

多様な生き方・働き方を模索&開拓中。

フリーランスなパートタイマー

をしながら様々な活動に参加。

 

●福井に住む県外女子チームZUK 代表

●いけだのそら 運営メンバー

●ふくい移住サポーター

●エキセントリックカレッジふくい一期生

●農遊コンシェルジュ/地域プランナー

 

☆元BMXレーサー

................................................................................

 

福井暮らしは本当にたのしい!

理想の見える化がんばるぞ^^