· 

雪国住人直伝!冬の車の必需品5選

今年も、やってきました。

雪!!!

福井県池田町は、豪雪地帯に定められており、例年1.5~2mほど積もります。

  

そんな雪の中、どうやって暮らしていけばいいのさ...?

雪道の運転する時に、あった方が良い物って何...?

 

そんな雪国初心者(私含め)に向けて、

車に関する不安を解消すべく、池田町に住む・勤務する30人にインタビューしました!

 

題して

「冬の車には、これを乗せておけ!」5選〜〜〜〜〜〜!!

 

 

池田町に住む・勤務する人に「冬になったら、車に何を乗せてますか?」と聞いて、

最も多かった5品(すなわち必需品)を紹介します!

車に5品乗ってたら、きっと、大丈夫。さあいきましょう。

1位 金属スコップ

なんとインタビューした人、全会一致のアイテム。

なんでも、金属であることが重要

路面が凍ってツルツルになるアイスバーンをくずすには、プラスチックだと太刀打ちできませぬ。

他にも、スタックした時に雪を除けたり、用途はいろいろ。

 

さらに、さらに。

金属スコップといっても、種類が大きく2つあります。

 

先が尖っているケンスコ(って言うらしい)、写真右

四角い形をしているカクスコ(って言うらしい)写真左

 

どっちを乗せたらいいんだろう?って思いますよね。

面白いことに、ぱっくり五分五分で割れました。思いがけぬところに派閥を見つけたのでした笑

 

ケンスコ派は、四角いと凍った道路に突き刺さらない!と。

カクスコ派は、四角いのがタイヤ幅にちょうどいい!と。

 

個人的には、凍った道路に突き刺せた方が、緊急時に備えられそうなのでケンスコを乗せてます。

2位 車用のスノーブラシ

これも必需品ですね!!!!

 

余談ですがこの商品の名前、共通認識があまりないみたいで

「車用のモップ」

「車の雪どけるやつ」

「スノーワイパー」

「スポンジとかヘラついてる棒」

など、回答者からいろんな呼び方があって面白かったです笑

 

なぜ必需品かというと

車を外に何時間も停めている間に、車に雪がどっさり積もるんですね!

そんな時に、この子です!スノーブラシ!

手でよけるよりも、寒くならずに済むし、早く終わります。

 

ちなみに、屋根に乗っかった雪、超要注意!!!!

 

屋根に雪が乗ったまま走ると・・・

ブレーキをかけたり、下り坂を走ったりする時に、

どさー!っとフロントガラスに落ちてきます。

 

つまり、走っていると急に何も見えなくなる危険性があるのです。

(って、わかったように言ってますけど、池田町民様にご教授いただきました)

 

なので、自分のためにも誰かのためにも、屋根の雪は絶対降ろしてから走ること!

無事故で冬を越えましょう。

3位 しみない手袋

重要なのは、水分が染み込んでこないこと!

 

防水手袋、撥水手袋、いろいろありますが・・・

個人的におすすめしたいのは、写真のような耐油手袋と言われる手袋たち!

 

これは、本当にしみにくいです。

手がかじかむと、しんどすぎますから、耐油手袋一択です!!!

耐油手袋の下に、薄い手袋をしておけば、防寒もばっちり。

 

唐突に訪れがちな雪かき作業に備えて、車に常備しておくと良いでしょう。

4位 脱出用の何か

もしも車がスタックした場合!

脱出するためには、タイヤに何かをかませます。

その「脱出用の何か」を乗せておくと良いのでございます。

 

回答者から得られたのは、主に4つ!

 

・要らなくなった毛布

・段ボール

・ござ

・藁のマット

 

どれかを積んでおくと、安心です!

ちなみに私は段ボールを乗せてます。

5位 長靴

田舎暮らしの必需品。

 

多分、雪国の人々は、毎日履く靴がスノーブーツだと思いまふ。

ので、履いてたら大丈夫ですが!

 

もしも、市街に出かける時にスニーカーを履こうという予定があるなら

乗せた方がいいね。って、池田の人が教えてくれました。

 

手袋も同じことですが、水が染み込まないものを履くことが重要ですね!

 

 

以上、ここまでは比較的票数の多かったトップ5のご紹介でした。

 

ここからは、2,3票くらいのものたち(でも乗せておくと安心安全ばっちり!)をご紹介しますYO!

まずは3票チームから。

 

・プラスチックスコップ

金属スコップは必須だけど、雪かきをするには重くて向いてません。

「あら大変!車を停めてたらめちゃくちゃ降って積もって出れない!」みたいな時に、プラスコはあった方がよいですね!

 

・ブランケット

回答者全会一致で「寒さ対策」だそうです。

膝にブランケットがある時の、あの安心感なんとも言えないよなぁ〜〜。

私も乗っけてます。

 

・非常食

冬は、思わぬ渋滞にはまりがち。下手をすると、帰れない!なんてことも。

そんな時に、命をつなぐ非常食。水もあると良いですね。

私も乗せてます!渋滞にはまらなくても食べてます!わはは!

 

 

 

続きまして、2票チーム。

・カッパ

雪が降る時は、防水性のものを1番外側に来てた方がよしです。

なので、カッパ!雨具!レインコート!積んでおくとGOOD。

 

・バッテリー(ジャンプスターター)

車のバッテリーが上がってしまった時用に、ジャンプスターターがあるとよし。

多くは、携帯の充電などもできるバッテリーとしても使えます!

 

・携帯トイレ

渋滞にはまったけど、めっちゃもれてしまいそう・・・。

想像もしたくない危機的状況に備えて、携帯トイレ!あると良いですね!

個人的には、もはやスーパーの袋でもいいのでは!?とか思ってます。

 

・タオル

結露を拭いたり、寒い時に膝にかけたり、何かと便利なタオル!

 

・牽引ロープ

はまって動けなくなった時用に、あるとよいです!

(誰かが助けてくれますように・・・と思って買ってないわたくし)

 

・車用解氷スプレー

フロントガラス凍るあるある。そのまま運転すると見えなくて危険あるある。

近くに水も、ぬるま湯もない!そんな時に、車に積んでおくとよしです!

 

・チェーン

かなり雪深い、山道など?スタッドレスだけでは走れないところがあるかもしれないので、

遠出をする場合は積んでおくといいです!

 

 

最後に、軽トラのみなさま!

軽トラ勢が満場一致で答えた、乗せておくべきものは「重し」。

構造上後ろが軽いので、とても滑りやすいのだとか。

なので、後ろに重しを積んでおくと良いそうです!

具体的には、タイヤ、肥料、砂利など。何かしら重しがあるとよいですね。

 

 

 

 

以上、池田人直伝の「冬の車には、これ乗せておけ!」シリーズでした。

特に、観光で来る方や、福井暮らし初心者の参考になったら幸いです。

ここまで読んでくださり、ありがとうございました〜〜〜!

 

 

 


まりこ

(本名 川上真理子)

................................................................................

大都市で24年間をTO DO(したいこと)ファーストで

生きてきて、大学3年の時に自分の在り方の大切さ

に気づく。

 

ご縁がありたまたま出会った池田町での

素朴で等身大な人や自然に惹き付けられ

大学院卒業後、新卒無職で池田に移住。

................................................................................

現在の活動はこちら👇

 

●池田町見習い人(めざせ何でも屋)

●福井を拠点にするライター

 

................................................................................

 

好きな食べ物)ちんころいも※池田町限定
現在、畑仕事や古民家改修により筋肉強化中。