· 

byebyeマルシェまた来春

12月も後半戦。師走はなんだかそわそわしちゃう。りさぽです。

あたたかく青空も多かった冬のはじまり。やはり暖冬なのか?と思ったけれど、ぐぐっと冷えた週末。

 

雪がひらひらしたり、ビュービューしたり。ちょっと吹雪いてるなぁと家から見てると、『わーい、雪だぁ!遊んできていい?』と聞く2号。せめてやんでからにして~と思う母と、雪遊びがしたくて待ちきれない子と。寒さなんて関係ないようで、すっかり雪国っ子。

今朝起きての家の前。積雪10㌢弱ってとこかな
今朝起きての家の前。積雪10㌢弱ってとこかな

雪が降ったら、もう冬眠の時期なのだろうか?

今年は全国のあちこちで、熊のニュースが相次ぎましたね。。

わたしは今年も遭遇せずに済みました◎が、数年前には家の後ろの道に出没したらしく。(その道を散歩してる方が発見)

冬眠前の時期は、注意深くキョロキョロ周りを見渡して、その道を通るようにしている。

熊に遭わないようにと気を張る一方で、遠巻きにはちょっと見てみたい。そう思ってしまうのは、怖いもの見たさってやつでしょうか・・・。

家の裏の道。ここに熊が出たんだとか。獣とも近い暮らし。
家の裏の道。ここに熊が出たんだとか。獣とも近い暮らし。

冬眠といえば、池田町でもいくつか冬眠期間・・・いや、冬季休業に入るものがある。そのうちのひとつが、こってコテいけだの前でやっているマルシェ。春~11月までの週末に開いているのだけど、おやすみ期間に突入zZ

これが分かっていながら、毎年毎年寂しいもので。少し物足りなさを感じてしまったりする。

マルシェの様子(撮影:阿部伸治)
マルシェの様子(撮影:阿部伸治)

ちょっと持て余した時、とりあえずマルシェ行こうか!ってなる^^そして、たいていKHDさんの串焼きをいただく。

鳥、豚、牛はもちろん、なんと猪、鹿、熊が食べれる!!!むしろジビエ串がメインといってもいい。臭みは全然ないので、初心者にもオススメ◎まだ食べたことがない人は、ぜひお試しあれ。

その他、グルテンフリーのたこ焼き、コロッケ、夏はかき氷などもあるよ^^

左から猪、熊、鹿の串をそれぞれ頬張るわんぱく団
左から猪、熊、鹿の串をそれぞれ頬張るわんぱく団

串焼きの後はデザート。にくすけさんのクレープ♪

こちら池田でクレープが食べれるなんて!と町民からも人気で、わんぱく団の大好物。

鹿の角で遊ぶ1号。クレープは400〜600円。
鹿の角で遊ぶ1号。クレープは400〜600円。

そんなにくすけさん、「にく」とついてるだけあって、メインは肉料理(笑)ローストビーフ丼など、これまで池田では食べられなかったものが、ここではいろいろ食べられる☆

ガツンと肉料理が食べたいときにオススメ~!

「肉家にくすけ」の絶品肉料理
「肉家にくすけ」の絶品肉料理

その他、焼き芋屋さんやおむずび屋さんなどなど。個性豊かなお店が週替わりで出店しているので、どのお店が出ているのか、それもお楽しみのひとつ。

 

ちょっと移動し、かずら橋付近でおやすみ期間にはいったのは・・・きびだんごで有名なぬくもりじゃ屋さん。

そして、道路は冠山、部子山、龍双ケ滝が通行止め。

このあたりの詳しい情報はこちらから↓

すでに恋しいきびだんご
すでに恋しいきびだんご

長い冬のスタートをきったけれど、冬ならではの楽しみもありますね!来春を心待ちにしつつ、冬の池田を謳歌していきましょう。池田の冬の楽しみ方については、また記していきたいな。


これから池田にお越しの際は、スタッドレスタイヤを必ず着用でお越しくださいね!


では、また~☆

りさぽ

(本名 笠原理紗)

................................................................................

2015年に神奈川県から福井県池田町へ移住。

大学時代に国際協力を学び、環境保全や有機農業に関心を持つ。在学中にスイスへ渡航し、農業研修生として1年過ごす。研修先の有機酪農家が営む循環利用型の地球と共生する暮らしに理想を抱き、食べ物を作ることの大切さと楽しさに気づく。

 

現在は、楽しくのびのび田舎暮らし◎

................................................................................

多様な生き方・働き方を模索&開拓中。

フリーランスなパートタイマー

をしながら様々な活動に参加。

 

●福井に住む県外女子チームZUK 代表

●いけだのそら 運営メンバー

●ふくい移住サポーター

●エキセントリックカレッジふくい一期生

●農遊コンシェルジュ/地域プランナー

 

☆元BMXレーサー

................................................................................

 

福井暮らしは本当にたのしい!

理想の見える化がんばるぞ^^